定休日

講座  2011-05-14 (Sat) - 2011-05-14 (Sat) 15:00~17:00

ぬか漬け友の会

岡部賢二先生がMI塾で放射能を除去するには「玄米・味噌・糠漬け」が大切といっていました。
つまり 発酵食品 醸造食品、日本の食生活の知恵ですね。自分でつくれば安上がり、停電してもだいじょうぶ。だってかきまぜるだけだもん!ということで 
みんなで糠づけつくりましょう~!

めざせ!腸内美人!
みんなでワイワイ「ぬかづけ友の会」
を年6回程度開催しようかなっと♪

途中で失敗してもリカバリープランあり。

五行陰陽の考え方では肺・大腸とキレイにするとお肌もピカピカ、美人になります。
腸内環境が整えば、血液もキレイ、いつもはつらつ健康をキープできますね。
日本人の腸内環境を整える最強フードはなんといっても「ぬか漬け!」
無農薬米のぬか床でMy糠づけをつくり、季節の野菜をつけてみませんか?
ひとりだとくじけそうだけど、でもみんなでワイワイ楽しく挑戦してみましょう。
途中で失敗しても、また最初からやればリカバリーOK、相互扶助な友の会です。

【参加資格】
1) 自分の糠床をつくりたいかたで、毎日かき混ぜるのが苦でないかた。
2) ソーベーズ花巻店に自力で通える方 年齢性別不問
3) 参加の際にMyぬか床(3リットル)持参できる方

【内容】
1) 開催日程 土日いずれかの15:00~17:00
季節ごとに年6回程度開催予定。1か月前に告知します
2) 参加できる会に自由参加。料金は都度払い
3)初回はぬか床をつくります。
2回目以降はMyぬか床を持参し季節の野菜をつけこみます。
押切食品さんの野菜畑ツアーの回も企画中。
4)終わった後はみんなで玄米、味噌汁、ぬか漬けをいただきながら、押切食品さんに漬
物のコツや畠山とマクロビ&美人話で盛り上がりましょう!

【第1回日程】
★2011年5月14日(土)15:00~17:00
★定員 8名様
★場所 Sobe’s Café花巻店 
★お一人様 3,300円
(材料費、テキスト代、会食代含む)
★持ち物 エプロン 三角きん、筆記用具

※ぬか漬け容器、ぬか、塩、野菜などぬか漬けに必要な材料はすべてご用意致します。

マイぬか床をお持ちの方も歓迎!
季節の野菜を一緒につけていきましょう♪
参加費は半額の1650円となります!


【お申込み方法】
1)参加者氏名 2)ご住所 3)電話番号 4)メールアドレスを記載し
cafe★sobe.jp (★を@に変えてご送信ください)にメールいただくか
10:00~18:00の間にお店(0198-24-7107)にお電話くださいませ。

【お支払いについて】
店頭でお支払いただくかお振込とさせていただきます。
入金確認後に正式エントリーとなります。

【キャンセル規定】
3日前まではキャンセル料はかかりません。

前日50%当日100%のキャンセル料がかかります。
(次回ご参加いただければ、返金しますので
相殺されてプラスマイナスゼロになりますよ)

チラシのダウンロードはこちら





http://blog.sobe.jp/?eid=2037